インフォメーション
2015年7月8日 vol.138 【週刊MARUSHO】花火シーズ到来!始まりは、◯◯から

┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「まるメル」
┗━━━┛2015年7月8日vol.138

――――――――――――――――――――――――――――――
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
――――――――――――――――――――――――――――――

「相談できる印刷通販まるイロ」では、印刷通販のイメージを覆す
様々なご相談に対応させて頂いております。
「興味はあるけど・・・これって対応できるの?」など、ちょっとした
疑問にも対応させて頂いております。是非お気軽にご連絡下さいませ。

7月末まで法人様限定で500ポイントプレゼント

■まるイロお得な情報はこちら http://www.maruiro.com

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

花火シーズ到来!始まりは、◯◯から

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

1 夏の花火は足立から… 第37回 足立の花火

2 あなたの顔年齢、いくつ?

3 お祭りシーズン、屋台を出店してみよう!?

………………………………………━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊MARUSHOでは、皆さんからの疑問、紹介してほしい商品など募集しております。
tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

さあ、今号で取り上げる「足立の花火」開催を合図に、
東京の花火シーズンが、いよいよ開幕します!

今年は、どの花火大会に足を運ぶのか?
考えるだけでもわくわくしますね。

夏の夜、花火を見上げながら、
家族や友人たちと過ごす至福の時間。
楽しい夏の思い出が、
たくさん生まれそうです。

それもこれも、まずは「足立の花火」から。
丸庄では、例年通り本社に社員が集結して
荒川上空に打ち上がる花火を堪能します。

皆さんは、いかがでしょうか?

それでは、今週も「まるメル」vol.138スタートです!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 1 夏の花火は足立から… 第37回 足立の花火】

東京の夏花火、一番乗り!と言えば、
皆さまご存知「足立の花火」。

約100年の歴史を持つこの花火大会は、
「夏の花火は足立から…」をテーマに、
荒川に約1万2000発の花火を打ち上げます。

さらに、今年は、新企画として
ふたつの観客参加型花火が実施されます。

子どもが絵に描いた花火を実物の花火で再現する
「こどものゆめをかなえるはなび」と、
伝統のナイアガラで流れる音楽を、
5曲の候補の中から投票で決定した
「みんなの「いいね!」で音楽花火」。
注目ですね。

威風堂々をBGMに
見応え満点「満開のしだれ桜」で
迎えるグランドフィナーレまで、
荒川の河川敷で夏の訪れを
満喫できる「足立の花火」。

今年は、例年とは異なり7月18日の土曜日開催。
平日の夜は、都合がつかないという方も、
これなら大丈夫…?
お時間に都合のつく方は、
是非足をお運びください。

今年もコンペにより、
「足立の花火」ポスターの制作を
丸庄が担当させていただきました。
制作部のリーダーYさんが手がけたポスターが、こちら。

足立区花火大会

北千住は、都内有数のハブ駅であり
地元でない方が、通勤・通学に利用する機会が多いため、
慌ただしさの中、遠目にも「足立の花火」と
認識できるデザインを心がけたとのこと。

「足立の花火」ポスターにも、是非ご注目ください。
-------------------------------------------------
第37回 足立の花火
7月18日(土)
午後7時30分~8時30分
荒川河川敷にて

荒天時は7月19日(日)に延期、
両日荒天の場合は中止

あだち観光ネット イベント情報 「足立の花火」
http://adachikanko.net/hanabi/index.html

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 2 あなたの顔年齢は、いくつでしょうか?】

Microsoft社が、立ち上げ話題になった
「How-Old.net」をご存知でしょうか?

こちらは、画像の中の人物の顔を検出して、
その人の性別と年齢を測定する年齢判定サイト。

ありそうでなかった面白いサイトとして、
話題になりました。

印刷部のOさんは、
自分の顔写真や友人の顔写真を判定して楽しんでいるそうです。
ちなみに、ふだん眼鏡をかけているOさん、
眼鏡をとって試してみたら、
3歳若く判定されたのだとか…。

皆さんも試してみてはいかがでしょうか?

「How Old.net」

こちらのサイト、
海外サービスのため全て英語で書かれています。
そのため「使うのが怖い」という声もあるようですが、
画像は保存されない事がサイト内に明記されていて、
Microsoft社の公式サービスということで、
特に不都合はないという意見もあります。

検索してみると、
利用者の声がネットで紹介されています。
年齢より老けて判定された、
◯歳若く判定された、
友人は若く判定された私は…など、
その結果に一喜一憂、
楽しんでいる様子がうかがえます。

サイトには、年齢判定の精度は、
まだまだ改善中と書かれていて、
判定結果の精度は、
人によって差があるようです。

また、実年齢より若く判定されるための方法を
紹介しているサイトなどもあります。

さて、あなたの顔年齢、
いくつと判定されるのでしょうか?

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 3 お祭りシーズン、屋台を出店してみよう!?】

夏は、各地でさまざまなお祭りが行われます。
街を歩いていると、
準備なのか、本番なのか、
どこからか太鼓の音が聞こえてくることも…。

さて、そんなお祭りシーズン、
「お祭りと言えば屋台ですよね」と話すのは、
地元・久喜市で提灯祭りが行われるという
印刷部のOさん。

屋台の出店に興味がわいたようで、
その方法を調べてきてくれました。

屋台出店の方法
屋台や移動販売をするには、行政上の手続きが必要で、
手数料などは地域によって異なるようです。

●申請の流れ
1)
管轄の保健所窓口で相談して、施設の許可基準などを確認します。
2)
保険所窓口で臨時営業許可申請書を提出。
目的、設備の説明、配置図、食品衛生責任者手帳などの
食品衛生責任者の資格証明も用意します。
3)
保健所担当者の立ち会いのもとに、施設の検査が行われます。
4)
事前に知らされる営業許可書交付日時に印鑑を持参して保健所に行き、
交付を受けます。

●食品衛生責任者
食品営業を行う場合には、許可される施設ごとに
食品衛生責任者を置く必要があります。
調理師、栄養士などの資格がない場合は、
受講料1万円、6時間の講習を受けることで交付されます。

●道路使用許可書
道路上で営業する場合には、道路交通法と道路法に従って、
管轄の警察署長に道路を使用する許可を申請する必要があります。
屋台や移動販売だと手数料は2,000円程度になります。

●準備する物
コンロや電気器具など、
火災発生のおそれのある器具を使う場合には、
消火器の準備が必要です。
また、冬に流行するノロウィルスなどの
食中毒感染予防の意味で、調理器具が
しっかり洗浄できるようなきれいな水も準備します。
必要な器具と道具はなるべく家庭にある物で代用します。
テント、長机などはレンタルできればその方が便利です。

●費用
各自治体で、許可書申請から交付までの費用は異なるようです。
飲食店営業、喫茶店営業、菓子製造業、食料品等販売 、
乳類販売業など、その屋台の形式によっても費用が異なります。
原価は約3割程度で抑え、この他に出店料、
器具代などの経費がかかります。

このような手続き、準備をすることで、
ようやく出店ができるようです。
ある程度、時間と費用がかかるため、
カンタンに「出店」というわけには
いかないようですね。

屋台を出すのは、結構大変そうです…と、Oさん。
やはり私は、「食べる方で楽しみます」とのことでした。

町内会レベルのお祭りだったりすると、
最近は、いわゆるテキ屋さんを呼ばずに、
小学校のバザーのようになっていたりする
お祭りも多いようです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

~丸屋庄兵衛のひとりごと~

面白そうですね。顔写真で年齢を当てるなんて。庄兵衛も「年齢」試してみました。
実年齢より大分若く判定されたんですよ。というのは、じつはアップした写真も、
だいぶ前にとってあった古い写真でした。笑笑

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

■テキスト形式のメルマガをご希望の方はこちら
下記のアドレスの件名に「テキスト希望」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
tanaka@msmarusho.co.jp 
営業企画部 田中まで

■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは 
suzuki@msmarusho.co.jp
統括部長 鈴木まで

■製品カタログ「まるカタ」のご請求フォームはこちら
http://www.msmarusho.co.jp/info/marucata.html

★★★★★★★★´▽` バックナンバーはこちら ★★★★★★★★★★
★ こちらからバックナンバーもお楽しみ頂けます!
★  http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘