インフォメーション
2015年11月18日 vol.157 【週刊MARUMERU】 今年もキラメキの季節がやってきます!

┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「まるメル」
┗━━━┛2015年11月18日vol.157

――――――――――――――――――――――――――――――
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
――――――――――――――――――――――――――――――

「相談できる印刷通販まるイロ」では、「ゆっくり」でお得な
既製品モノクロ印刷を承っております!
DMや資料送付などビジネスシーンで大活躍の封筒をまるイロで
お得につくりませんか?

封筒

■まるイロお得な情報はこちら http://www.maruiro.com

法人区分での会員登録で新規特典1180Pプレゼント。

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

今年もキラメキの季節がやってきます!

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

1 間もなくスタート!足立区「光の祭典 2015」

2 世界で最初の新聞

3 ペーパーフィルター、白色と茶色の違い

………………………………………━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊MARUSHOでは、皆さんからの疑問、紹介してほしい商品など募集しております。
tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

今号から「まるメル」は、4年目に突入です。
これからも、楽しく!役立つ!情報を
お届けしていく予定ですので、
よろしくお願いいたします。

さて、最近テレビの情報番組を見ていると、
各地のイルミネーションの話題が
よく取り上げられています。
年々、規模が大きくなり、
より華やかになってきているようです…。

我らが足立区の「光の祭典」も
間もなくスタート。
楽しみですね。

それでは、今週も「まるメル」vol.157をお楽しみください。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 1 間もなくスタート!足立区「光の祭典 2015」】

足立区の冬の風物詩といえば…
「光の祭典」。

今年は、70万球のLEDが、
私たちを幻想の世界へと導いてくれるようです。
メイン会場の元渕江公園では、
都内の自然木では最大級の
20メートル超×8本のメインツリーのほか、
テーマに沿ったさまざまなイルミネーションが
輝きをはなち、私たちを迎えてくれます。

場所は、
元渕江公園(保木間2-17-1)(17時-21時)と、
竹ノ塚駅周辺(竹ノ塚けやき大通りなど)(17時-22時)。
期間は、11月28日(土)~12月25日(金)です。
※竹ノ塚駅周辺は、28年1月10日まで。

今年は、新企画「歩いてかなえる願いのツリー」もあります。
これは、6つのオブジェを探し、ガチャポンに挑戦!
特別賞が当たると、願いのツリーに
デコレーションができるのだとか。

ちなみに「光の祭典 2015」のポスターは、
コンペの結果により、
デザイン制作、印刷を丸庄が
担当させていただきました。
それが、こちら。

光の祭典

三日月のモチーフをいかした
印象的なデザイン。
すでに各地で掲示されているので、
ご覧になられた方もいるかと思います。

11月28日(土)には、点灯式&ミニステージが、
竹ノ塚駅東口で午後4時30分より行われるようです。
お時間のある方は、
足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

足立区「光の祭典 2015」
http://www.city.adachi.tokyo.jp/kanko/2015_hikari-kaisai.html

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 2 世界で最初の新聞】

最近、意識して
紙の新聞を読むようにしています。
ネットでの情報収集と違って、
自分の興味のないトピックが、
目に飛び込んできたりするところが
よいなと思っております。

日々、世界で起きている事件や
政治、経済、国際情勢、スポーツなどを
報じるメディアのひとつである新聞。

社会人は、新聞を読むことが常識とされ、
学校でも新聞を読むことを推進しています。
最近では、インターネット新聞も出回り、
新聞は私たちが、情報を得るうえで、
まず手にしなければならない
メディアといえます。

さて、現在のような紙に印刷された新聞は、
近代に入って登場しましたが、
それ以前にも、社会的な情報を伝達する
新聞のルーツのようなものが存在しました。

ローマでは,帝国時代(紀元前59年)に
ローマの執政官カエサルの命令により、
元老院の議事録や民会の決議を公示した
政府公報「アクタ・ディウルナ」が、
手書きで発行されていました。

おとなり中国では、
唐の時代(713年~734年)に
発行された「邸報」があります。
日本では、江戸時代に瓦版という
新聞のような一枚刷り(木版)が存在し、
主に天変地異や時事などの
社会ニュースを伝えていました。

では、世界最古の新聞といえば。
それは、1605年、世界初の週刊新聞として
ストラスブール(現在は、フランス・アンザス地方に属す)で
ヨハン・カルロスによって創刊された
「Relation(レラツィオン・伝達)」にたどりつきます。

彼は、製本職人でしたが、
副業としてニュースを手書きした冊子を、
貴族や豪商ら十数人に販売していました。
ニュースを印刷して配ることを
思いついたのです。

当時、ドイツの交通の要衝で、
各地から馬に乗った郵便配達人をとおして
文書で情報が届いていた
ストラスブールにおいて、
週一回の郵便集配に合わせ、
水曜の夕方までにニュースを集め、
木曜の朝に新聞を出していました。

紙面は、現在、ハイデルベルグ大学図書館に
保存されています。
縦20cm×17cm、本に近いサイズで
ページ数は、4~8ページ。

欧州全土の政治や軍事の
ニュース(例えば、トルコ軍との戦闘など)。
定説では、1609年創刊とされていましたが、
1605年だったことを示す資料を、
グーテンベルグ博物館(マインツ)の
マーティン・ベルケ理事らが
発見しました。

世界新聞協会(本部はパリ)も「レラツィオン」を
「世界最古の印刷された新聞」として認めています。

以後、1650年には、世界初の
日刊紙「ライプツィガー・ツァイトゥイング」が
創刊され、次々と日刊新聞や週刊新聞が
ヨーロッパで盛んに出版されるようになり、
やがて世界に広がっていきました。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 3 ペーパーフィルター、白色と茶色の違い】

これまで、何度かコーヒーに関する
話題を取り上げてきましたが、
製版部のKさん、
次のようなことが気になったそうです。

コーヒーを淹れる時に使う
ペーパーフィルターには、
白色と茶色のタイプがあるけど、
なにが違うの?

言われてみれば、そうですね。
会社で使っている物は白色で、
家にあるのは、茶色だったりします。

どちらを使うかで、
コーヒーの味わいに
差があったりするのでしょうか?

Kさん、さっそく調べてみたそうです。

まず、白色と茶色の違いは、
「漂白しているかどうか」だそうです。
無漂白タイプが茶色、
漂白タイプが白色の
二種類があるということです。

本来、紙は茶色いもので
漂白することで白くなります。
つまり、日常、私たちが使っている
紙の大半は漂白されている
ということになります。

さて、どちらを使うのがよいのでしょうか?

まずは、漂白タイプの
白色ペーパーフィルター。
漂白されているといっても使われているのは、
ごくわずかな漂白剤なので、
コーヒーの味わいにはなんら影響しません。
ちなみに、漂白には塩素系漂白と
酸素漂白の2種類があり
よりナチュラルで
上質とされているのは、
酸素漂白タイプです。

次に無漂白の
茶色ペーパーフィルターは、
紙を漂白するプロセスがない分、
環境にやさしいといえます。

ただし、茶色フィルターを使う場合は、
ドリップの前にフィルター全体を
湿らすようにするとよいようです。
これは、紙の香りがコーヒーに
うつらないようにするためです。

結論としては、
コーヒーの味わいや香りへの
影響という意味では、
白色フィルターでも
茶色フィルターでも
ほとんど差はないようです。
ですので、環境に優しいものをと思われるなら
茶色のフィルターを選ぶくらいで、
お好みでかまわないようです。

それより重視すべきは、
ドリッパーのサイズや形状にあったものを選ぶ。
しっかり紙の厚さがある上質なものを選ぶことが、
ポイントのようです。

安価な薄いフィルターだと、
お湯の通りが早くなり過ぎ、
コーヒーのおいしさをしっかりと
引き出すことができないようです。

ちなみに、Kさん、
ナチュラル派ということで、
茶色のペーパーフィルターを
使っているそうです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

~丸屋庄兵衛のひとりごと~

そうなんです、足立区「光の祭典」では当社も結構何回も印刷物など請け負わさせて
いただいてるんですが、庄兵衛は実際に見に行ったことがないんですよね。
今年は是非とも行きたいと思っています。とても綺麗で、素晴らしそうなので……
皆様もどうぞ!

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

■テキスト形式のメルマガをご希望の方はこちら
下記のアドレスの件名に「テキスト希望」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
tanaka@msmarusho.co.jp 
営業企画部 田中まで

■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは 
suzuki@msmarusho.co.jp
統括部長 鈴木まで

■製品カタログ「まるカタ」のご請求フォームはこちら
http://www.msmarusho.co.jp/info/marucata.html

★★★★★★★★´▽` バックナンバーはこちら ★★★★★★★★★★
★ こちらからバックナンバーもお楽しみ頂けます!
★  http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘