インフォメーション
2016年3月16日 vol.174 【週刊MARUMERU】 A12、B12、なんのこと?

┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「まるメル」
┗━━━┛2016年3月16日vol.174

――――――――――――――――――――――――――――――
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
――――――――――――――――――――――――――――――

「相談できる印刷通販まるイロ」では、人気の商品、オリジナル
卓上カレンダー「まるンダー」のご注文を3月31日(木)まで
承っております。卓上カレンダーはデスクまわりなど比較的
よく目に入る場所に置いてもらえるので、御社名がお客様の記憶に
残ります。ノベルティをお考えの際には是非ご利用お待ちしております!

まるイロオリジナル 100円カレンダー


■まるイロお得な情報はこちら http://www.maruiro.com

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

A12、B12、なんのこと?

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

1 印刷の豆知識 第68弾 紙のサイズについて

2 あらためての花粉症

3 「本物を見極められますか?

………………………………………━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊MARUSHOでは、皆さんからの疑問、紹介してほしい商品など
募集しております。
tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

なにか卒業にまつわることを取り上げようと思い、
「卒業式」と検索ワードを入れると候補に
「卒業式 プロポーズ」というワードが。

なに、これ?と思い開いてみると、
最近の高校生、卒業式でプロポーズするのが
流行っているのだとか????

実際にプロポーズする人がいるようですが、
なんだかすごい時代になったものです。

こんなプロポーズが許されるのは、
「花より団子」の道明寺君だけだと
思っていましたが…。

ちなみにプロポーズをしたからと言って、
すぐに結婚するわけではないようですが…。

それでは、今週も「まるメル」vol.174をお楽しみください。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 1  印刷の豆知識 第68弾 紙のサイズについて】

印刷会社にとって欠かせないものといえば、
「紙」と「インク」でしょうか…。

さて、一般的によく使われる
紙のサイズといえば、
A4やB5サイズだと思われますが、
このA4やB5サイズの用紙、
最初からこれらのサイズの紙があると
お思いではないでしょうか?

以前の私は、そう思っていました。
最初から、これらのサイズで
存在するものだと…。

実際はそうではありません。

紙のサイズは、JIS(日本工業規格)で
定められており、A4やB5というサイズは、
「紙加工仕上り寸法」にあたり、
その元となる紙のサイズは
「原紙寸法」です。

原紙には、
A列本判、B列本判、四六判、菊判、ハトロン判の
5種類のサイズがあります。

この原紙を裁断することで、
A4、B5といったサイズの
紙ができることになります。

紙加工仕上げ寸法には、
0判から12判までの大きさがあり、
短編と長辺の比率が1:√2の長方形になっています。
例えばA4を半分に切ると
A5ができあがります。
反対にA4の長辺同士をくっつけると
A3ができあがります。

A版

図にするとこんな感じです。
一番外枠が、A0判になります。

■原紙寸法 単位:mm

A列本判  625 × 880
B列本判  765 × 1,085
四六判   788 × 1,091
菊判    636 × 939
ハトロン判 900 × 1,200

■紙加工仕上げ寸法(JIS規格) 単位:mm

[A列]
0  1,189 × 841
1  841 × 594
2  594 × 420
3  420 × 297
4  297 × 210
5  210 × 148
6  148 × 105
7  105 × 74
8  74 × 52
9  52 × 37
10  37 × 26
11  26 × 18
12  18 × 13

[B列]
0  1,456 × 1,030
1  1,030 × 728
2  728 × 515
3  515 × 364
4  364 × 257
5  257 × 182
6  182 × 128
7  128 × 91
8  91 × 64
9  64 × 45
10  45 × 32
11  32 × 22
12  22 × 16

さて、A4などで表される
A判サイズですが、
これは1929年にドイツの工業院規格を
日本工業規格に導入したものです。
A0判の面積を1㎡として定め、
紙を横半分に裁断するのを
繰り返しても縦横の比率が
一定になるようにサイズが
決められました。
A判サイズは、利用価値のある
合理的な規格で、国際規格にも
採用されています。

B判サイズは、
江戸時代の美濃サイズに
由来していると言われています。
ちなみにB判は、
日本だけの規格で、
B0判の大きさが、
A判の1.5倍で
規格化されています。

それにしても、
A12やB12サイズがあるなんて、
皆さんご存知でしたか?

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 2 あらためての花粉症】

今年も私にとって
大変な季節がやってきました。
世界が黄色く見えます。
そこかしこで花粉が
舞っているような気が…。

花粉症、その原因となる花粉は、
スギ花粉が一番多く、
花粉症患者の7割といわれています。

スギ意外にも、ヒノキ、シラカバ、
ケヤキ、コナラなどの樹木、
またカモガヤ、ブタクサ、ヨモギなどの
草花の花粉も、花粉症を
起こすことが知られています。

花粉症でスギ花粉が、
一番の原因になる理由は、
全国の森林面積の18%、
国土の12%をしめるという
広大なスギ林が生み出す
花粉量の多さによります。

そのためスギ花粉の飛散量が
少ない北海道や、
スギの木がない沖縄では
花粉症患者もわずかしかいません。

さて、花粉症の症状とは、
どのように現れるのでしょうか?

まず、第一段階は、
花粉が人の鼻や目の粘膜に付着することです。
その後、粘膜にある免疫関連細胞が、
花粉を異物(抗原)として認識すると、
抗体(lgE抗体)がつくられます。

次に、再び花粉が粘膜に
付着するとそこに抗体が
待ち構えていることになり、
花粉を認識した抗体は、
肥満細胞といわれる細胞を
刺激してヒスタミンやロイコトリエンなどの
化学物質を放出させ、
抗原である花粉を追い出そうとします。
ヒスタミンは、
鼻粘膜の神経を刺激して
くしゃみを起こさせ、
鼻水で花粉を洗い流そうとします。

ところで、花粉症になる人と
ならない人がいるのは
なぜなのでしょう。

花粉を体の外に追い出そうとする
体の反応が、くしゃみや、鼻水、
鼻づまりという症状として
現れます。

花粉症になる人と、
ならない人がいるのは、
体内に侵入してきた異物に対して、
生まれつき抗体が
できやすいかどうかという
遺伝的な違いと考えられています。

花粉症の三大症状
「くしゃみ」「鼻水」「鼻づまり」という
鼻に現れる症状。
また、目に現れる症状として
かゆみ、なみだ目、
結膜の充血などが見られます。
重症になると、食欲減退、
吐き気等の胃腸症状、
頭重感、全身倦怠感などの
症状も現れます。

風邪との違いは、花粉症では
連続したくしゃみであること、
鼻水が水のように無色でさらさらと
流れるように出てくること、
発熱や喉の痛みがないこと
などがあげられます。

さて、毎年毎年、
この時期になると
憂鬱になりますが、
最後に花粉症の
セルフケアのポイントを
ご紹介しておきます。

●室内に入る花粉を防ぐ
花粉が付着しやすい素材の
衣服着用は避ける。
また、家に入る前には、
衣類や髪に付着した
花粉をはたいて落とします。

●室内での飛散を防ぐ
スギ花粉は、湿気を含むと
重くなって落下します。
加湿器を利用し、
室内の温度を上げれば、
空中での浮遊を
防ぐことができます。

●体に入る花粉を防ぐ
外出時にはマスクやメガネ、
帽子を着用することで
体に入る花粉を
効果的に防ぐことができます。
普通のメガネでも、
眼に入る花粉量を
3分の1くらいまで
減らせると言われています。
また、マスクは、最も効果的な
花粉症防護グッズです。
普通のマスクでも、
水でしめらせたガーゼを
中にはさむことによって
90%以上の花粉を
シャットアウトできます。

ここ数年、冬からこの時期にかけて
マスクを手放すことができません。
結構わずらわしいのですが…。

なにか画期的に症状が
改善したりしないのでしょうか…。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 3 本物を見極められますか?】

突然ですが、問題です。
下の写真、どちらが本物かわかりますか?

どっちが本物?

どういうことかというと、
片方は、アーティストのハワード・リーさんが
描いたイラストです。

こうやって見ているだけでは、
ほとんど判別できません。
とにかく細部に至るまで、
精巧に描かれています。

さて、答えは…。
次のサイトで、
ハワード・リーさんが
You Tubeに投稿した作品が、
紹介されています。

http://youpouch.com/2016/02/01/332711/

ホットドックのほか、
アイスキャンディー、
トマト、卵などイラストも
紹介されていますが、
どれも本物と見分けがつきません。

動画を見ると答えがわかるのですが、
答えの見せ方の演出が
ちょっとショッキングだったりします。

お仕事の気分転換に、
ちょっとのぞいてみてはいかがでしょうか?
私は、ほとんど見分けることができませんでした。

動画の最後、
ちょっとホラーな作品も紹介されています。
お気をつけください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

~丸屋庄兵衛のひとりごと~

前にもお話したかもしれませんが、
庄兵衛も数年前から花粉症のようです。
「バカは花粉症にならない」と思っていましたが、
あに図らんやとうとうなってしまいました。
最初は慌てて医者に行ったのですが、最近は薬で結構治まるんですね!
今のところ小康状態です。
花粉の飛び散らないスギの木の研究をしているとかいう
ニュースを聞いたことがあります。
早くそういう世の中になればと思っている庄兵衛です。

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

■テキスト形式のメルマガをご希望の方はこちら
下記のアドレスの件名に「テキスト希望」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
tanaka@msmarusho.co.jp 
営業企画部 田中まで

■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは 
suzuki@msmarusho.co.jp
統括部長 鈴木まで

■製品カタログ「まるカタ」のご請求フォームはこちら
http://www.msmarusho.co.jp/info/marucata.html

★★★★★★★★´▽` バックナンバーはこちら ★★★★★★★★★★
★ こちらからバックナンバーもお楽しみ頂けます!
★  http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘