インフォメーション
2016年11月23日 vol.210 【週刊MARUMERU】 文字を入れ替える時、どうする?!

┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「まるメル」
┗━━━┛2016年11月23日 vol.210

——————————————————————————————
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
——————————————————————————————

「相談できる印刷通販まるイロ」では、お客様にお得な
500枚名刺印刷パックを承っております。年末年始のご挨拶に
是非ご利用お待ちしております!

年賀状印刷印刷

■まるイロお得な情報はこちら http://www.maruiro.com

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

文字を入れ替える時、どうする?

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

1 印刷の豆知識 第82弾 校正記号

2 参加したい!? ◯◯-1グランプリ

3 縁起のよい日

………………………………………━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊MARUSHOでは、皆さんからの疑問、紹介してほしい商品など
募集しております。
tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

昨日、11月23日は、
国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日)によると
「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」
ことを趣旨とした「勤労感謝の日」です。

1948年(昭和23年)に公布・施行された
同法により制定されました。

収穫物に感謝する大事な行事として
飛鳥時代の皇極天皇の時代に始まった
新嘗祭(にいなめさい)の日が、
第二次世界大戦後のGHQの占領政策によって
天皇行事・国事行為から切り離される形で
改められたものが「勤労感謝の日」です。

ご存知でしたか?

それでは、今週も「まるメル」vol.210、スタートです。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 1  印刷の豆知識 第82弾 校正記号】

前々回、校正にまつわるトピックで、
記号の名称について
ご紹介しました。

さて、今回は、校正をした時に、
間違いを正しく修正してもらうために
共通のルールとして、
JIS(日本工業規格)で
規定されている「校正記号」に
ついてご紹介します。

校正とは、これまでも
ご紹介しましたが、
原稿とゲラ(校正刷り)を
対照して、誤字や脱字などの
誤りをチェックし、
修正指示をする作業です。

印刷後に、誤りが発覚した場合、
刷り直しには膨大な時間と手間、
コストがかかります。
そのようリスクを回避する為に、
校正は正しく行わなければ
いけません。

そのため、
校正には文字の修正、
文字組の修正などを
わかりやすくするために、
JIS(日本工業規格)で
規定されている
「校正記号」があります。

校正記号を使いこなすことで、
校正の速度と精度を
上げることができ、
印刷業者に校正を
依頼する場合もスムーズな
やり取りができます。

そこで今回は、
よく使う校正記号の
種類をご紹介します。

と、その前に校正記号を
使う際のルールですが、
校正記号は、
赤ボールペンで書きます。
太いボールペンや
蛍光ペンは、
記号がわかりにくくなるので
使いません。
ただし、補助的な指示や
赤色だけだと煩雑になる場合は、
他の色を使うこともあります。

一部の併用記号を除いて、
修正指示は、
原則カタカタで記入し、
対象の文字や記号の
上には書きません。

引出線は、同じ行にある
修正箇所の前後にくる
文字や記号に
かぶらないようにし、
別の箇所の引出線と
交差させないようにします。

校正イメージ

さて、よく使う校正記号の種類
その使い方についてですが、
わかりやすく紹介されている
PDFがありますので、
こちらをご覧ください。

校正記号表(PDF)
http://www.amudesu.co.jp/proof.pdf#search

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 2 参加したい!? ◯◯-1グランプリ】

先月、10月23日に
東京京橋で開催された
「いす-1GP」を
ご存知でしょうか?

こちらが、その大会ポスター。

いす-1GP

いす-1GPとは、
日本事務いすレース協会(JORA)が
主催する、2時間の間に事務いすを使って
コースを何週走れるかを競う耐久レース。
途中でタイヤがとれたり、
背もたれが壊れたり、
最後にはタイヤの足の根本から
折れたりしてしまうほどの
過酷なレース。

一度見たら忘れることのできない
インパクトのある光景が、
2010年以降、毎年、
京都府京田辺市のキララ商店で
行われています。

2013年以降は、
山形県新庄市を皮切りに、
その開催地を徐々に増やし、
2015年には年間12か所にまで
開催地が拡大。
2016年4月には、
台湾台南市で初の海外レースも
開催されたそうです。

そんな「いす-1GP」、
あなたの街の商店街で開催することが
できるかもしれません。

「いす-1GP」を開催するためには

●開催する場所は、
原則として商店街に隣接する舗装された道路。

●開催をする場合は、下記の手続きが最低限必要。
・日本事務いすレース協会の現地調査を受ける
・日本事務いすレース協会に会員登録をする

●開催費用は、単独開催で100万円程度の予算確保が必要。

などの、条件(他にもあります)を
クリアしていくと、
開催できる可能性があるようです。

詳しくは、こちらへ。
http://isu1gp.com/index.html#home-slider

こちらのサイトでは、
各大会のポスターも紹介されています。
同じ「いす-1GP」なのですが、
地域によってポスターの
デザインに違いがあり、
見てみるだけでも楽しめます。

大会自体は、その突拍子の
なさとは違って真剣勝負。
最後まで結果が読めない
白熱した戦いとなるようです。

地域密着型のイベントを探している、
自分の地域で開催したい、
というような方がいましたら、
事務局に問い合わせてみては
いかがでしょうか?

もし、北千住で開催されるなら、
丸庄で参加してみたい
気がします(笑)

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 3 縁起のよい日】

その日に備える時間も必要ですし、
お伝えするのを忘れてはいけないので、
少し早めにご紹介しておきます。

今日から約2週間後の2016年12月8日は、
歴注(暦に記載される吉凶、運勢などの事項)によると
「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび・にち)」と
「天赦日(てんしゃにち・てんしゃび)」が
重なる日だそうです。

「一粒万倍日」は、
一粒の籾(もみ)が万倍にもなるという意味で、
物事を始めるのによい日と言われています。
「仕事始め」
「開業」
「お金の支出」
「祝い事」
などを行うとよいそうです。
逆にこの日に借金などをすると、
苦労が万倍に増えてしまうそうです。

「天赦日」は、
天がすべての罪を許す日と言われており、
新しいことを始めるのに
よい日と言われています。

「一粒万倍日」と
「天赦日」、
この二つが重なる日は、
とても縁起がよいそうです。

盆と正月が一緒に
訪れるような
ものなのでしょうか?
12月8日を
よい状態で迎えられるよう
今から準備をしようと思います。

なにか新しいことを
始めてみようかなと思う、
今日この頃。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

〜丸屋庄兵衛のひとりごと〜

「一粒万倍日」と「天赦日」が重なる日、
庄兵衛は貯金を始めるしかないですね(笑)
新しいことを始めるといっても、
最近はやろうとする事柄が思い浮かばないんです。
若い時のようにいろいろ思いつけばいいんですが……

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

■テキスト形式のメルマガをご希望の方はこちら
下記のアドレスの件名に「テキスト希望」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
tanaka@msmarusho.co.jp 
営業企画部 田中まで

■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは 
suzuki@msmarusho.co.jp
統括部長 鈴木まで

■製品カタログ「まるカタ」のご請求フォームはこちら
http://www.msmarusho.co.jp/info/marucata.html

★★★★★★★★´▽` バックナンバーはこちら ★★★★★★★★★★
★ こちらからバックナンバーもお楽しみ頂けます!
★  http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘