インフォメーション
2017年6月14日 vol.239 【週刊MARUMERU】 和紙活用法?

┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「まるメル」
┗━━━┛2017年6月14日 vol.239

――――――――――――――――――――――――――――――
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
――――――――――――――――――――――――――――――

相談できる印刷通販まるイロでは、暑中見舞いはがきをご注文
いただくと100ポイントプレゼントキャンペーン中です!
「休眠顧客の掘り起こし」や「キャンペーンのお知らせ」としても
ご利用いただけます。是非ご検討くださいませ。

暑中見舞いハガキキャンペーン

■まるイロお得な情報はこちら
http://www.maruiro.com

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

和紙活用法?

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

1 和紙でできた○○○

2 お腹が鳴るのは、なぜですか?

3 まさかのドリル

………………………………………━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊メールマガジン「まるメル」では、
皆さまからの疑問、紹介してほしい商品など募集しております。

tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

6月と言えば…、梅雨やジューンブライド、
祝日がない月…と思い浮かびますが、
私には、ほかにも気になることが…。

漫画「スラムダンク」を読んで以降、
バスケットの好きな
私にとって6月と言えば…、
NBA(米国のバスケットボールリーグ)の
FINAL(優勝決定シリーズ、4戦先勝方式)。

早ければ今号配信時に結果が
出ているかもしれませんが、
今年もどのチームが優勝するのか、
気になります…。

ちなみに、試合のある日(だいたい平日の午前中・日本時間)は、
試合に関する情報をシャットアウトし、
自宅に帰って録画を楽しみます。

それでは、今週も「まるメル」vol.239をお楽しみください。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 1 和紙でできた○○○】

これまで幾度かお伝えしてきましたが、
和紙問屋から、その歴史が始まった株式会社丸庄。

創業者の丸屋庄兵衛さんは、
和紙がこんな形で活用されることになるなんて
想像したでしょうか…。

パソコン及びデジタル関連製品の
開発、製造、販売を行う
エレコム株式会社が開発したのは、
「和紙で作ったスマホクリーナー」。

開発を担当した方によると、
日本ならではの素材や技術が
見直されるなか、自社でもそのような
こだわりの製品ができないかと
考えていたところクリーニング機能を
持った和紙と出会い、
スマホクリーナーにすることを
思いついたそうです。

イメージ

そして、日本古来の素材と、
古くからの技術にあらためて注目し、
活版印刷でデザインした
土佐和紙でスマホやタブレットの
液晶画面をきれいに拭き取れる
和紙で作ったスマホクリーナが
誕生しました。

ちなみに「土佐和紙」は、
「奇跡の清流」と呼ばれる
高知県仁淀川の水をふんだんに
使って作られたもの。
この和紙は、メガネレンズ工場での
最終クリーニングでも採用されている
拭き取り性能に優れた素材。

和紙クリーナーは、油脂を
吸い込むようにクリーニングしてくれるため、
メガネを拭くのにも適していて、
皮脂汚れを素早く吸い込むそうです。
拭き心地がとても気持ちよく、
一度使い出すとクセになるとか。

クリーナーは、一日2回の使用で
約1週間ほどの繰り返しの使用が可能。

和紙の表面には、日本らしさを
表現するような5柄(団子、花火など)10色の
デザインが施されています。
価格は、5枚入りで850円(税抜)。
家電量販店、書店、雑貨店、
大手通販サイトなどで
購入できるようです。

和紙で作ったスマホクリーナー
http://www2.elecom.co.jp/products/P-JKCT01GN.html

冒頭の話に戻りますが、
そもそも、庄兵衛さんの時代には、
スマホはおろか、
携帯電話もありませんね。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 2 お腹が鳴るのは、なぜですか?】

お昼前の大事な会議の途中に
お腹がなって、すごく恥ずかしい
思いをしたことがあります。
もしかして聞こえてないかな?と
思いつつも、やっぱり
聞こえてますよね…。

なぜ、お腹はなってしまうのでしょうか?
鳴らないようにするには、
どうすればよいのでしょうか?

お腹が鳴る原因のひとつが空腹時。

食事をすると、食べたものは胃に運ばれ、
食べたものを消化するために胃は、
伸びたり縮んだり収縮運動をし、
胃液を混ぜて消化します。

胃が食べものを消化し終わり
空腹状態になると、
脳は胃に次の食事に備えるよう
指令を出します。

胃はそれほど大きな臓器でないため、
いつまでも消化したものを
残しておくことができません。
次の食事に備えるため、
消化した食べものを十二指腸へ
送ろうとします。

ここで、胃は消化したものを
十二指腸に送るため、
再び活発に収縮運動をします。

お腹が鳴るのは、この胃が
十二指腸へ消化したものを流す時。
胃は、出口が小さいため、
消化したものを押すように
流していきます。その時、
一緒に胃の中にある空気も
圧迫されて胃の小さな出口から
腸にながされ、その時に
グーグーとお腹がなってしまうのです。
これが、空腹の時にお腹が
鳴ってしまう原因。

ちなみに、空腹ではない時にも
お腹が鳴ることがありますが、
それは、胃で消化されたものが
大腸や小腸に運ばれる時に、
少ないながらもガスが
発生することによります。
その発生したガスが、
腸の壁を動かすことによって、
食後でもお腹が鳴ってしまう
ことがあるのです。

では、お腹が鳴らないように
するためにはどうしたら
よいのでしょうか?

いくつかの方法があるようです。

●大きく深呼吸をする
大きく息を吸うことで、
内側にたくさんの空気が
入るので、お腹がなる原因の
胃の収縮運動を抑えることができ、
お腹がならないようになります。
鳴りそうだなと思ったら、
試してみてください。

●つぼを押す
お腹が鳴るのを防ぐツボをふたつご紹介
・お腹のへの1~2センチ下を
 指を2本使って強く押す
・親指と人差し指の骨の間、合谷という
 ところをもう一方の親指で強く押す

会議の時などにお腹が
鳴りそうだなと感じた時に、
一度試してみては
いかがでしょうか?

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 3 まさかのドリル】

製版部のメンバーが、
小学生のお子さんのいる友人に
プレゼントしたものが、
社内で話題となりました。
それは、累計100万部を
突破したという漢字ドリル。

その内容が衝撃的です。

日本一楽しい漢字ドリルと
アピールする
そのドリルの名前は、
「うんこ漢字ドリル」。
お食事中の方はすみませんが、
ネタではありません。

文響社が、発行する
「うんこ漢字ドリル」は、
6学年分の全3018例文に
「うんこ」を使った驚くべき内容。
発行部数は、3月下旬の発売から
1か月半でシリーズ累計100万部を
突破したそうです。

イメージ

表紙には、うんこ先生のイラスト。
そして「全例文でうんこの使用に成功!」
というアピール。
まさに前代未聞の漢字ドリル。

出版元の文響社さんによると、
学校の勉強はどうしたら
おもしろくなるか?と
考えるうちに、
小学生には「うんこ」が鉄板、
確実に笑いがとれるので
「うんこと勉強を組み合わせたら、
勉強が楽しくなるのでは?」との
仮説があり、そこから
このドリルの制作が
始まったそうです。

一度読むと、シュールな例文の
数々が頭から離れなくなる
「うんこ漢字ドリル」。
「子どもが笑いながら勉強している」
「勉強嫌いな息子にも最適」などの
利用者の声があるようです。

冒頭の製版部のメンバーも、
漢字検定の勉強用に
自分の分も買おうかな…と
話していました。

前代未聞の漢字ドリル、
小学生のお子さまがいる方は、
一度手に取ってみては
いかがでしょうか?

世の中、どんなものがヒットするのか、
予測がつきませんね…。

公式サイトは、こちら
https://unkokanji.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

~丸屋庄兵衛のひとりごと~

「うんこ漢字ドリル」
変わったものが流行るんですね……
そんなものが庄兵衛の子供の頃にあったら、
もっと勉強したかもしれません?
「うんこ」とくればお腹のグーではなく「おなら」でしょう。
止める方法を教えてもらえませんかね(笑)

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

■テキスト形式のメルマガをご希望の方はこちら
下記のアドレスの件名に「テキスト希望」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
tanaka@msmarusho.co.jp 
営業企画部 田中まで

■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは 
suzuki@msmarusho.co.jp
統括部長 鈴木まで

■製品カタログ「まるカタ」のご請求フォームはこちら
http://www.msmarusho.co.jp/info/marucata.html

★★★★★★★★´▽` バックナンバーはこちら ★★★★★★★★★★
★ こちらからバックナンバーもお楽しみ頂けます!
★  http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘