インフォメーション
2017年9月13日 vol.252 【週刊MARUMERU】 アレコレ知っておくと、お役に立ちます

┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「まるメル」
┗━━━┛2017年9月13日 vol.252

——————————————————————————————
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
——————————————————————————————

相談できる印刷通販まるイロでは、大人気商品「卓上カレンダー2018」
のご注文受付中です!ポイントキャンペーンは9月まで!2倍たまった
ポイントを次回ご発注時に有効活用いただけます。
是非ご利用お待ちしております。

■まるイロ新規会員登録はこちら
https://www.maruiro.com/login/register/

■まるイロお得な情報はこちら
http://www.maruiro.com

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

アレコレ知っておくと、お役に立ちます

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

1  印刷の豆知識 第101弾 紙のアレコレ

2 コンピュータに関する虫の話

3 プレミアム商品券

………………………………………━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊メールマガジン「まるメル」では、
皆さまからの疑問、紹介してほしい商品など募集しております。

tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

9月1日 〜 9月30日は、
「印刷の月」です。

印刷産業連合会(https://www.jfpi.or.jp/)が制定し、
会員団体/企業とともに協力し
「一般社会の印刷産業への認識を深め、
理解の促進を図ることを目的に」
各種の周知・PRを行うこととしています。

なぜ9月なのかといえば、
日本の活版印刷の
先駆者・本木昌造氏の命日9月3日を
含む一ヶ月としています。

それでは、今週も「まるメル」vol.252のスタートです。
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 1 印刷の豆知識 第101弾 紙のアレコレ】

印刷物において、
その品質を決める重要な紙。
種類や厚さ、手ざわりなど
紙にはたくさんの種類があり
その特徴もさまざま。

そこで、パンフレットなど
印刷物を制作するうえで、
知っておくと役に立つポイントを
いくつかご紹介します。

紙質には、大きくわけて
5つの種類があります。
艶があり、チラシやカタログに
適するコート紙。
光沢がなく、落ち着いた
風合いのマットコート紙。
高級美術印刷などに
使用されるアート紙。
ざらざらした質感の上質紙。
こちらは、塗工が施されていません。
最後に、手ざわりや色合いが
個性的な特殊紙。
こちらは、コストもそれなりです。

そんな紙の厚さは、
一定寸法に仕上げた
紙1,000枚の重さで表記します。
数値が大きいほど、
厚い用紙となります。
パンフレットを制作する場合、
表紙を厚い紙で印刷し、
中面を同じ種類の薄い紙で
印刷したりする場合があります。

さて、紙に印刷する場合の
印刷機と言えば…。
一般的なオフセット印刷では、
輪転機と枚葉機という2種類の
印刷機があります。
大量に速く印刷するなら
輪転機で、ロール紙を使用します。
枚葉機は、一定の大きさの紙に印刷。
会社案内などパンフレットを
中心に小ロットで、
写真や色味の見栄えを
重視した品質の高いものに
適した印刷機です。

最後に、紙に加工を施す場合、
よく使われ加工技術としては、
PP加工(PP:ポロプロピレン)という
表面加工があります。
その役割は、次の3つ。
●印刷物の表面保護。
摩擦によるキズがつかないようにします。
●印刷物の表面化粧。
表面に光沢を与え、質感を出します。
●印刷物の強度補強。

他にも、紫外線を照射することで
硬化乾燥させるUVインキで
印刷するUV印刷という方法もあります。

会社案内、パンフレットなどの
印刷に関するご相談、
弊社営業までお気軽にお声かけください。
紙の選定から、表面加工まで、
予算に合わせて最適な
ご提案をいたします。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 2 コンピュータに関する虫の話】

世の中には、
蚊に刺されやすい人と
そうでない人がいるような
気がします。

なぜなら、
この夏も私の友人は、
同じ場所にいるのに、
自分ばかり蚊にさされると
ボヤいておりました…。

さて、虫が苦手という人は、
世に数多くいると思うのですが、
この「虫」、英語では
「bug(小さな昆虫、虫)」などと
言います。

「バグ」、よく耳にしますね。
コンピュータの誤りを
表す時にも「バグった」などと
言って使われます。これは、
英語の「bug」からきています。

ところで、なぜ、コンピュータに
「虫」という言葉が使われるように
なったのでしょうか…?

これは、コンピュータの中に
虫が侵入したことにより、
コンピュータが故障したことが
語源となっているようです。

1947年9月9日、
ハーバード大学で「マークII」と
呼ばれるコンピュータが
運用されていたのですが、
ある日、突然不調になり
修理が必要となりました。

そして、コンピュータの
中を覗いてみると、
なんと蛾がはさまっていて、
これが原因で故障していたのです。

これが由来となり「バグ」と
いう言葉が誕生しました。
これ以外にも、「バグ」を
取り除くことを「デバッグ」といいますが、
これも虫を取り除くという意味で、
「debug」という言葉が使われるように
なったのです。

もともとの意味は、
リアルな「虫」だったのですね。

最近、なんだかコンピュータの
調子が悪いと感じている方がいましたら、
中にリアルな虫が、はさまっているかもしれません…。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 3 プレミアム商品券】

丸庄の故郷・足立区では、
9月1日より、
「足立区内共通プレミアム商品券」
購入の事前申込を受け付けています。

ちなみに、今年の商品券や
ポスターなどのデザイン、
光栄なことに丸庄が
担当させていただきました。
制作部のメンバーが、
腕をふるったデザインは、
こちら。

http://www.adachi-shoren.jp/news/?id=45

区内で目にする機会があると思いますので、
是非ご覧ください。

また、このプレミアム商品券、
今年度は、総額100万円相当の
景品が当たる可能性がある
ダブルチャンス賞が
追加されました。
詳しくは、こちらを。

http://www.adachi-shoren.jp/

最後に2015年のデータではありますが、
国の交付金を使って発行された
「プレミアム商品券」事業の
消費喚起効果は、1千億円越えという
とてつもない数値が
内閣府から発表されています。

実は、以前、このプレミアム商品券を
入手しようとしたのですが、
なかなかの人気で、
結局手にすることはできませんでした…。
一度は、手にしてみたいものです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

〜丸屋庄兵衛のひとりごと〜

庄兵衛はコンピュータで、
バグで困るより使い方で困ることがよくあります! 
頭のバグを直さないといけませんね(笑)  
もっとコンピュータを使いこなさないと……
反省しきりの庄兵衛です!

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

■テキスト形式のメルマガをご希望の方はこちら
下記のアドレスの件名に「テキスト希望」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
tanaka@msmarusho.co.jp 
営業企画部 田中まで

■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは 
suzuki@msmarusho.co.jp
統括部長 鈴木まで

■製品カタログ「まるカタ」のご請求フォームはこちら
http://www.msmarusho.co.jp/info/marucata.html

★★★★★★★★´▽` バックナンバーはこちら ★★★★★★★★★★
★ こちらからバックナンバーもお楽しみ頂けます!
★  http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘