インフォメーション
2018年10月21日 vol.314 【週刊MARUMERU】 「手」の「モノ」

┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「まるメル」
┗━━━┛2018年11月21日 vol.314

——————————————————————————————
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
*—————————————————————————————

相談できる印刷通販まるイロでは、オンデマンドカレンダー印刷
キャンペーン中です。期間中のご注文で100ポイントプレゼント!
是非ご検討くださいませ。

■680ポイントプレゼント中!まるイロ新規会員登録はこちら
https://www.maruiro.com/login/register/

■まるイロお得な情報はこちら
http://www.maruiro.com

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「手」の「モノ」

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1 千住てのモノ市

2 千年…

3 思い込みから身を守る!? 後編

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊メールマガジン「まるメル」では、
皆さまからの疑問、紹介してほしい商品など募集しております。

tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

明日、22日は、ご存知「いい夫婦の日」。

1985年に政府が「ゆとりの創造月間」を
11月に制定し、1988年に、
財団法人余暇開発センターが
夫婦で余暇を楽しむ
ライフスタイルを提唱しました。
それをきっかに
新しく制定されたのが、
「いい夫婦の日」。

「いい夫婦の日」は、
夫婦を単位とした
新しいライフスタイルの提案と
モラルの啓発活動と併せて、
新しいマーケット・モチベーションの
創出を目的として
広がりをみせています。

「いい夫婦の日」ホームページは、こちら
http://www.fufu1122.com/

それでは、今週も「まるメル」vol.314をお楽しみください。
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 1 千住てのモノ市】
 
来る2018年12月9日(日)に
「第1回千住てのモノ市〜はじめまして こんにちわ」が
千住の仲町の家、仲町氷川神社の
ふたつの会場で同時開催されます。

主催する千住てのモノ市実行委員会は、
公益信託あだちまちづくりトラストの
助成を受けて運営をしています。

「千住てのモノ市」とは?

千住地域で活動している
複数の地域団体
(音まち計画、千住いえまちプロジェクト、
mama千住、千住ヤッチャイ大学)の
メンバーが協力し合い
「手づくりマルシェ」を
中心とした定期市を
新たに始めるようです。

訪れる人、住まう人、集う人、商店街、
さまざまな人が、手と手を介して
交流を生み出す場となるような
「手づくり市」。

まだまだ手探りのなか、
みなさまのお声やご要望を
お聞きしながら、まちに
受け入れられるような「市」を目指し、
みなで育てていきたいそうです。

第1回目となる今回は、
千住内外のつくり手による
さまざまな品々を売り買いする
「手づくりマルシェ」とあわせ、
千住グルメを楽しめるフードスペース、
子どもから大人まで楽しめる
参加型ワークショップや大道芸、
ぶつぶつ交換会などが実施されるようです。

実は、ご縁がありまして、
丸庄も、丸屋の名称で
この「千住てのモノ市」に
出店することになりました。

ご興味のある方は、
是非とも12月9日(日)、
足をお運びください。

千住てのモノ市 HP
https://senjutenomono.localinfo.jp/
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

【 2 千年…】

七五三の参拝日は、一般的には、
11月15日と言われていますが、
近年では、両親の仕事の都合などもあり、
必ずしも11月15日ではなく、
10月中旬から11月前半の吉日や
土日祝日などを利用してお祝いされることが
多くなってきているそうです。

さて、七五三の時には、
皆さんも紅白の千歳飴(ちとせあめ)を
いただいたと思います。
縦長の袋に入っていて、
袋を持ちながらの写真撮影、
定番ですよね。

ところで、七五三では、
なぜ千歳飴を食べるのでしょうか?
そもそも千歳飴というのも
少しかわった名前ですね。

さて、千歳飴は、浅草・浅草寺から
江戸時代に発祥したといわれています。
もともとは、「千年」という名前で
売りだされ評判となったようです。
七五三の祝いの飴の袋に
「千歳飴」と書かれているのは、
この「千年飴」に由来するとされています。

七五三に千歳飴を食べる理由としては、
子どもへの長寿祈願のためだそうです。
粘り強く細長い形状が
長寿を意味しています。
また、千歳飴の袋に描かれた
絵にも願いが込められています。
鶴と亀は長寿を、松竹梅は
健康を意味しています。

これらの願いをすべて
詰め込んだのが千歳飴。
とても縁起のよいものなのです。

千歳飴は、縁起物のため、
折ったりせずに1本食べきるのが
よいと言われています。
しかし、長くて食べにくいので、
全部食べるのはなかなか大変です…。
家族で分け合って食べたりすると
よいかもしれません。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

【 3 思い込みから身を守る!? 後編】

前々号でお届けした
思い込み、認知の歪みの続きです。

07 必要以上に自分を責める
物事がうまくいかないことを
自分のせいにしていると、
罪の意識にさいなまれるようになり、
苦しみのリサイクルが延々と続きます。
自分の過ちを認めつつも、
これから先うまくやる方法を
考えるのが健全です。

すべてが自分のせいで起こる、
または悪いことだけ自分に
起こると考えるのはよくないことです。
物事は、ひとつだけではなく、
さまざまな理由が絡みあって起こります。
少なくても、あなただけの
責任ではありません。

08 誤ったレッテルを貼る
状況判断を誤ったり、
誤解をすることはあります。
失敗したから自分は落伍者だという
レッテルを貼るのは間違いです。
また、一度貼ったレッテルは
絶対ではありません。
レッテルを守るのに必死で、
真実に目をそむけるのは、
やめましょう。

09 肯定的なものまでも否定する
友だちも含め、他人を信用できない
理由を探してばかりいると、
自分に向けられる賛辞すら
聞く耳をもたなくなる傾向があります。
肯定的なものを否定する考え方は、
友情を壊し、せっかくの親交を
なくしかねません。

10 思考と真実の見分けがつかなくなる
その人の考えは、単なる考えですが、
それが真実だと信じてしまいます。
それが客観的には真実ではない、
または確かなものとはっきりわからない
考えの場合は、それに固執するのは
やめたほうがよいようです。
そうしないと間違ったレッテルを
貼り付けることにつながります。

11 感情的な理由づけ
なにかを感じた時に、
それは本物に違いないと考えます。
例えば、不安を感じた時に、
なにか恐ろしいことが起こると
確信したりすることです。

12 拡大解釈と卑屈な解釈
重要なことをやけに軽く考えたり、
ささいなことを大げさに
考えたりする傾向があります。
物事を客観的に見るように
することが鍵ですが、
必ずしも簡単ではありません。

いかがでしたでしょうか?
人が陥りやすい思い込み、
認知のゆがみを紹介しました。
1日、あるいは1週間に、
自分が何度こうした歪みに
陥るかに注目し、
それに気づくだけでも、
意識的にその頻度をへらす
努力ができるようになるそうです。

思い込みから身を守るために
試してみてはいかがでしょうか。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:
【丸屋庄兵衛のひとりごと】

「思い込み」の後編。
そうなんですよね、
全部言ってることはその通りだし、
庄兵衛も気をつけてるんですけどね! 
それでも、やっぱり庄兵衛は思い込みが
激しいと言われてしまいます。
人生難しい事だらけです(笑)
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

■テキスト形式のメルマガをご希望の方はこちら
下記のアドレスの件名に「テキスト希望」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
tanaka@msmarusho.co.jp 
営業企画部 田中まで

■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは 
suzuki@msmarusho.co.jp
統括部長 鈴木まで

■製品カタログ「まるカタ」のご請求フォームはこちら
http://www.msmarusho.co.jp/info/marucata.html

★★★★★★★★´▽` バックナンバーはこちら ★★★★★★★★★★
★ こちらからバックナンバーもお楽しみ頂けます!
★  http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘