インフォメーション
2018年12月12日 vol.317 【週刊MARUMERU】 待ち遠しい日々

┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「まるメル」
┗━━━┛2018年12月12日 vol.317

——————————————————————————————
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
*—————————————————————————————

相談できる印刷まるイロでは、オンデマンドポスター印刷
キャンペーンを行っております!冬のイベントや販売促進に
少ロットで対応しております。是非ご活用くださいませ。

■680ポイントプレゼント中!まるイロ新規会員登録はこちら
https://www.maruiro.com/login/register/

■まるイロお得な情報はこちら
http://www.maruiro.com

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

待ち遠しい日々

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1 アドベントカレンダー

2 家で育てる◯◯のタイムカプセル

3 今年の漢字

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊メールマガジン「まるメル」では、
皆さまからの疑問、紹介してほしい商品など募集しております。

tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

今日、12月12日は、
「漢字の日」だそうです。

日本漢字能力検定協会(漢検)が、
1995年に制定しました。

ちなみに、日本漢字能力検定協会は、
その年の世相を象徴する漢字一字を
原則(※)として12月12日の午後に
京都府京都市東山区の清水寺で
発表することになっています。

今年は、どんな漢字が選ばれるのでしょうか?

※必ずしも、この日というわけではない。
12日が、土曜日や日曜日の場合、前倒しや
繰り延べて発表されることもあります。

それでは、今週も「まるメル」vol.317、開始です。
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 1 アドベントカレンダー】
 
もうすぐクリスマスですね。

ところで、クリスマスまで、あと◯日、
お正月まで、あと◯日、
あのイベントまで、あと◯日。
楽しみにしている、その日まで、
指折り数える日々ってしあわせですよね。

そして、今日は、
なにがあるかな?というトキメキ、
毎日小さな喜びに出会えたら、
楽しいですよね。

そんな体験ができる
アドベントカレンダーなるものが
人気だそうです。

アドベントカレンダーは、
クリスマスまでの期間に
日数を数えるために使用される
カレンダーのこと。
待降節の期間
(イエス・キリストの降誕を待ち望む期間)に
窓を毎日ひとつずつ開けていくカレンダー。
すべての窓を開け終わると
クリスマスを迎えたことになります。

アドベント(Advent)は、
イエス・キリストの降誕を
待ち望む期間のことで、
「到来」を意味するラテン語の
Adventusからきています。

アドベントの期間の数え方は、
キリスト教の宗派によって違いますが、
一般的には12月25日に最も近い
日曜日から数えて4週間前の
日曜日から始まります。
アドベントカレンダーも本来は、
そこに合致するものですが、
実際には12月1日から開始し
24個の「窓」がある場合が多いようです。
アドベントカレンダーには、
いろいろと楽しいしかけがあり、
窓を開くと写真やイラスト、
詩や物語の一編、チョコレートなどの
お菓子、小さな贈り物などが
入っていたりします。

毎日1つずつ窓を開け、
全部開き終わるとクリスマスが
やってくるなんて、
素晴らしいしかけですね。
ひとつひとつの中身も嬉しいけど
なにより毎日、それを開けることが
楽しいような気がします。
アドベントカレンダーを
もうひとつのクリスマスプレゼントと
する人もいるようです。

今も世界中のあらゆる場所で、
毎日、ひとつその窓を開けることを
楽しみにしている子どもが
たくさんいるのでしょう。

クリスマスまで…。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

【 2 家で育てる◯◯のタイムカプセル】

とうとつですが、梅の話から。
ここ数年、6月頃に、
知人から庭の梅の木になった実を、
たくさんいただきます。

いただいた梅の実と氷砂糖、
そしてお酢を、
専用の大きなガラスの瓶につめて
梅酢(酒ではありません)を
作るというのが私の定番です。

さて、前振りはここまでにして、
先日、おもしろいキットが
発売されたのでご紹介します。

それが、梅酒のタイムカプセル
「NIJYUMARU(にじゅうまる)」。

この梅酒のキット、
他の梅酒キットとは一味違った
素敵なコンセプトを
持っている一品なのです。

「NIJYUMARU」は、梅の実や
ホワイトリカー、氷砂糖をはじめとした、
梅酒づくりに必要なものが
全て揃っている梅酒づくりのキット。
そして、この梅酒は、作った本人だけが
味わって楽しむものではありません。
それは誰かと一緒に、例えば
「子どもが20歳になったとき、
一緒につくった梅酒で乾杯する」と
いった夢を思い描きながら、
梅酒を育てていくという
タイムカプセルのコンセプトを
持つ商品なのです。

HPには、
20になったら、最初に飲むお酒。
まろやかな口あたりと、豊かな香り。
2つの◯が揃った、和歌山の梅酒です。
また、NIJYUMARUという名前には、
共に育ってきた親と子、2つの杯が重なりますように。
という願いも込められています。
やさしい味わいの梅酒で、
はじめてのお酒を楽しみましょう。
と、あります。

梅酒は、長期保存が可能なので、
このような思いをかなえることができます。
梅酒は、ソーダ割りなどにすれば、
お酒の弱い人でも楽しめるので、
より多くの人と梅酒を育て
その年月を共有することができます。
※漬け込んだ梅酒を同居人以外の
第三者に譲渡することはできません。

「NIJYUMARU」は、
今年の春にクラウドファンディングで
プロジェクトに挑戦し、
140人ものサポーターに支えられて
サクセスとなった商品。
10月1日から自社サイトで
一般販売がスタートしています。

セット内容に含まれる
漬け込み瓶は900mlのボトル。
梅酒づくりのHowToガイドBOOKも
付属しているので、届いたその日から
梅酒づくりを始めることができます。
定価は、2,700円(税込)。

お子さんが、20になった時を
思い描きながらの梅酒づくり、
いかがでしょうか?

NIJYUMARU
http://www.nakano-group.co.jp/nijyumaru/
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

【 3 今年の漢字】

冒頭でも触れました「今年の漢字」、
誰がどのようにして決めているのでしょう?

調べてみました。
歴代漢字もみてみましょう。

「今年の漢字」は、漢検などを
実施している日本漢字能力検定協会が、
その年の世相を反映する漢字1文字を選び、
漢字の日である12月12日(原則として)の
午後に京都の清水寺で発表されます。
清水寺の森清範貫主が
揮毫(キゴウ・筆を振るう)し、
清水寺の御本尊である
清水型十一面観音像に奉納します。
これには、今年の世相を表す漢字を
奉納することで、今年の世相が清められ、
新年が明るい年になることを願う、
という意味合いがあるようです。

さて、この今年の漢字、
実は一般人の公募による
多数決で決まります。
現在、応募には、インターネット、
はがき、応募箱、団体応募の
4つの方法があります。

公募による多数決のため
意外すぎるものが選ばれること、
難しい漢字が選ばれることは
ほとんどありません。
また、これまで同じ漢字が
複数回選ばれたことがあります。
「金」という字は、これまで
3度選ばれています。
(全てオリンピックイヤー)

●過去の今年の漢字

北 2017年
金 2016年 リオデジャネイロオリンピック
安 2015年
税 2014年
輪 2013年
金 2012年 ロンドンオリンピック
絆 2011年
暑 2010年
新 2009年
変 2008年
偽 2007年
命 2006年
愛 2005年
災 2004年
虎 2003年
帰 2002年
戦 2001年
金 2000年 シドニーオリンピック
末 1999年
毒 1998年
倒 1997年
食 1996年
震 1995年

今年の漢字、2018年は、
どんな漢字が選ばれるのでしょうか?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:
【丸屋庄兵衛のひとりごと】
アドベントカレンダーっていうんですか。
庄兵衛も子供が小さいときに何かあったような気がします。
毎日お菓子や何かを楽しみにしていたようです。
キリストの誕生日でなく、
自分の誕生日のカウントダウンのカレンダーなんかいいですね!
オリジナルで丸庄でも商品化しましょうかね。
売れないか!?(笑)
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

■テキスト形式のメルマガをご希望の方はこちら
下記のアドレスの件名に「テキスト希望」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
tanaka@msmarusho.co.jp 
営業企画部 田中まで

■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは 
suzuki@msmarusho.co.jp
統括部長 鈴木まで

■製品カタログ「まるカタ」のご請求フォームはこちら
http://www.msmarusho.co.jp/info/marucata.html

★★★★★★★★´▽` バックナンバーはこちら ★★★★★★★★★★
★ こちらからバックナンバーもお楽しみ頂けます!
★  http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘