インフォメーション
2021年6月16日 vol.446 【週刊MARUMERU】 あいまいな記憶

┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「まるメル」
┗━━━┛2021年6月16日 vol.446
——————————————————————————————
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
*—————————————————————————————

相談できる印刷通販まるイロでは、新商品「FSCフライヤー・
チラシ印刷オンデマンド」を販売しております。
印刷物を環境に配慮したFSC森林認証紙に切り換える企業様からの
お問合せやご相談を多くいただいております。
是非ご利用お待ちしております。

FSCフライヤー・チラシ印刷オンデマンド販売開始

■680ポイントプレゼント中!まるイロ新規会員登録はこちら
https://www.maruiro.com/login/register/

■まるイロお得な情報はこちら
http://www.maruiro.com

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あいまいな記憶

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

1. うろ覚え…

2. お米素材の○○○

3. 数の単位

………………………………………━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊メールマガジン「まるメル」では、
皆さまからの疑問、紹介してほしい商品など募集しております。
tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

時は、西暦848年、
仁明天皇がご神託に基づき、
6月16日に16の数にちなんだ
菓子や餅を神前に供え、
疫病を除け健康招福を祈誓し、
「嘉祥」と改元したという
古例にちなみ全国和菓子協会が
本日、6月16日を「和菓子の日」
に制定しています。

嘉祥菓子は、宮中行事として
伝えられ主に江戸時代には、
6月16日を「嘉祥の日」として、
通貨16枚分の菓子を買って
縁起をかつぐ習慣があったそうです。

2021年の現在としては、
健康招福、コロナ退散を
祈念したいところですね。

それでは今週も、「まるメル」vol.446をお楽しみください。

…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【 1 うろ覚え…】

「あれ、あの本のタイトル、なんだっけ?」
「著者は、こんな名前だったような…」
皆さんは、図書館や書店でこんな経験を
したことはないでしょうか?

福井県立図書館が、
公式サイト上で公開しているのは、
うろ覚えになりやすいタイトルや
著者名などをリストアップした
「覚え違いタイトル集」というページ。
昨年、ツイッターで話題になったことを
発端に注目を集めました。

思わず共感してしまうものから
クスリと笑ってしまうものまで、
どんな覚え違いがあるのか、
ここで皆さんにもいくつか
ご紹介しようと思います。

ホームページでは、
「覚え違い?」に対して「こうかも!」と、
図書館のカウンターで出会った
覚え違いしやすいタイトル、
著者名などをリストにして
紹介しています。

●まずは、タイトルが思い出せない…
タイトルの一部は出てくるのに、
全体が思い出せない。
もしくは、タイトル自体を
覚え違いしていて、
本を見つけられないケース。

・覚え違い?
「おい桐島、お前部活やめるのか?」
・これかも!
「桐島、部活やめるってよ」

・覚え違い?
「お尋ね者は図書館まで」
・これかも!
「お探し物は図書室まで」

・覚え違い?
松潤が映画やってた「ナタラージュン」
・これかも!
「ナラタージュ」

・覚え違い?
伊坂幸太郎の「あと全部ホリデイ」
・これかも!
「残り全部バケーション」

●著者が思い出せないパターンも…。
著者の覚え間違いもよくあるそうです。
また、著者もタイトルもあいまいなんてことも。

・覚え違い?
ラムネかサイダーみたいな名前の新人作家
・これかも!
清流院流水(せいりゅういん りゅうすい)

・覚え違い?
たき へいじろう
・これかも!
滝平二郎(たきだいら じろう)

・覚え違い?
カズキ・イシダの「わたしを探さないで」ありますか
・これかも!
「わたしを離さないで」カズオ・イシグロ

●話の内容から推測することも…。
タイトルも著者名もわからず、内容もあいまい、
そんなケースもあるそうです。

・覚え違い?
牛乳買いに行って怖いおじさんが出てくる絵本
・これかも!
「はじめてのおつかい」

・覚え違い?
独身男性が若い女の子を妻にしようとして色々失敗した話
・これかも!
「痴人の愛」

これらは、まだ、ごくごく一部。
わかる!から、ありそう!まで、
ぜひ皆さんも福井県立図書館の
ホームページ「覚え違いタイトル集」で
他の覚え違いもご覧ください。

福井県立図書館・覚え違いタイトル集
http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/tosyo/category/shiraberu/368.html

人のかわいらしい一面が、
垣間見えるようなリスト集です。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

【 2 お米素材の○○○】

お米のおもちゃや
バイオマスプラスチック製ごみ袋など
非食用米の加工品が年々増加しています。
お米のおもちゃは、小さなお子さまが
口に入れても安全だと
近年人気となっていますが、
食べられるおもちゃということではなく
「ライスレジン」と呼ばれる
環境に優しいお米由来の
プラスチック素材でできています。

さて、近年、よく聞く「バイオマス」という
言葉について、まずは、一度
おさらいしてみようと思います。

バイオマスとは、エネルギー源として
利用できる生物体、また、それらの
生物体をそのように利用することです。
また、バイオマスは、
太陽エネルギーによる光合成によって
作り出すことのできる植物体であり、
集合した一定量がエネルギーとして
再利用できるものを表します。
バイオマスは、再生可能な
エネルギーの中で唯一有機性であり、
炭素を含むエネルギー資源です。
このバイオマスを化石燃料の
代替として利用することにより、
化石燃料使用量の削減を図ることは、
地球温暖化防止対策の
ひとつとして注目されています。

さて、食用でありながら
廃棄されたお米、浸水被害を受けたお米、
日本酒の醸造過程で発生する米粉、
さらには製造やリサイクルの
工程で生まれる木粉、伐採後に
産業廃棄物となる竹など、
日本には有効利用されていない
バイオマス資源が山のようにあります。
これら国産バイオマス資源を
有効活用したプラスチック樹脂が
「バイオマスレジン」。
元来、地球上にある植物を
原料とするため、地上の二酸化炭素の
増減に影響を与えない
「カーボンニュートラル」の
性質を持ちながら、従来の
プラスチックと比べても、
コストや成形性、強度などは、
ほぼ同等というエコフレンドリーな
新時代のプラスチック素材。

現在、国内で消費されている
年間1,400万トンの石油系プラスチックを
全て「バイオマスレジン」に転換すると
4,400万トンの二酸化炭素削減に
つながるとされています。

最初にご紹介した、「ライスレジン」は、
規格外、破砕米、屑米、米粉などの
非食用の「資源米」を原料とした
優しい風合いが特徴の
バイオマスプラスチック。
一般的な石油系プラスチック樹脂と
同等の耐久性、耐熱性に加え、
インジェクションやインフレーションなど
幅広い成形に対応できる加工性の
高さも兼ね備えています。

ライスレジンを活用した製品には、
お米のおもちゃシリーズ、
お米のオカリナ、お米のレジ袋、
お米のスプーン・フォーク、お米のお箸、
お米の歯ブラシ、お米のストロー、
お米のうちわなどがあります。

また、バイオマスレジンには、
コーヒーレジン、ウッドレジン、
そばレジン、バンブーレジンなど
様々なバイオマス資源を
利用したものがあるそうです。

お米に代表される国産バイオマス資源を
活用したプラスチック樹脂原料
「バイオマスレジン」のご活用に
興味のある方は、こちらへ。

バイオマスレジンホールディングス
https://www.biomass-resin.com/about/

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

【 3 数の単位】

世界のお金持ちには、
その資産の単位が「兆」に
達するような人もいます。
普段目にすることのある
数の単位といえば、
この「兆」あたりまででしょうか。
さて、ここでは、数の単位について
取り上げようと思います。

数の単位の呼び方には、
単位ごとに決まりがあります。
「一、十、百、千、万…」
「一」が十個集まると「十」、
「十」が十個集まると「百」、
ご存知のように数が大きくなる場合、
十個ずつのかたまりで上の位に
単位が変わっていきます。
ただし、「千」の次の単位
「万」からは、四桁ごとに
呼び方が変わっていきます。

さきほどの「兆」より大きな数の
単位は次のようになります。

億(おく)
兆(ちょう)
京(けい)
垓(がい)
?(じょ)
穣(じょう)
溝(こう)
澗(かん)
正(せい)
載(さい)
極(ごく)
恒河沙(ごうがしゃ)
阿僧祇(あそうぎ)
那由多(なゆた)
不可思議(ふかしぎ)
無量大数(むりょうたいすう)

一番大きな単位「無量大数」は、
もともと仏教の言葉で、
計り知れないほど
大きいという意味があります。
「1」の後に、「0」が
六十八個も並ぶ数ですから、
ちょっと想像が追いつきません。

無量大数は、聞いたことがある、
知っているという方も少なくないと思いますが、
反対に「一」よりも小さな数にも
単位があるのはご存知でしょうか。
大きな数の単位と違い、
ひとつひとつの位に呼び方が
つけられていて次のようになります。

分(ぶ)
厘(りん)
毛(もう)
糸(し)
忽(こつ)
微(び)
繊(せん)
沙(しゃ)
塵(じん)
挨(あい)
渺(びょう)
漠(ばく)
模糊(もこ)
逡巡(しゅんじゅん)
須臾(しゅゆ)
瞬息(しゅんそく)
弾指(だんし)
刹那(せつな)
六徳(りくとく)
虚空(こくう)
清浄(せいじょう)

大きな数の単位ほど、
それぞれの単位の名前に
聞き覚えがないかもしれません。
ちなみに清浄は、
10のマイナス21乗で、
小数点以下第21位まである数になります。

大きな数の単位も小さな数の単位も
もともとはインドで考えられ、
中国を経て日本に伝えられたものです。

大きな単位は無量大数まで、
小さな単位は清浄までですが、
もちろんそこから先の単位に
名前がついていないだけで、
数字は、それで終わりではありません。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

【丸屋庄兵衛のひとりごと】
書名については、庄兵衛、あまり憶えないほうで、
そんなに気にしないんですが、作家の村上龍さんと、
画家の村上隆さんの名はよく混同します。
福井県立図書館の話題とはちょっと違いますが……(笑)

:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

■テキスト形式のメルマガをご希望の方はこちら
下記のアドレスの件名に「テキスト希望」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
tanaka@msmarusho.co.jp 
営業企画部 田中まで

■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは 
suzuki@msmarusho.co.jp
常務取締役 鈴木まで

★★★★★★★★´▽` バックナンバーはこちら ★★★★★★★★★★
★ こちらからバックナンバーもお楽しみ頂けます!
★  http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘